手術月間500件以上の治療を行っている専門医師が対応
その他の症例はブログにて摘出画像と動画を合わせて解説しています。
年/月 | 件数 |
---|---|
2020年7月 | 423件 |
2020年8月 | 457件 |
2020年9月 | 481件 |
2020年10月 | 492件 |
2020年11月 | 512件 |
2020年12月 | 528件 |
症例①
症例の詳細 頸部の3㎝大の粉瘤を3㎜パンチで切開し切除しています。
症例の詳細 術後1ヶ月の状態 傷痕が一番硬くなる時期です。1ヶ月でも目立ちにくくなります。3~6ヶ月経てば傷痕は柔らかくなり、更に目立ちにくくなります。
主なリスク:傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発
症例②
耳裏の腫瘤です。くりぬき法で切除することも可能ですが、皮膚が余ってしまうリスクがあったため、伸びた皮膚の切除を兼ね切開法を用いました。
1週間後の抜糸時の傷痕です。これから綺麗になっていきます。
主なリスク:傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発
症例③
臀部の粉瘤です。2cmを超える大きな腫瘍でしたが、くりぬき法により摘出しました。
術後1ヶ月です。傷はまだ硬いですが、徐々に柔らかくなり目立ちにくくなります。
主なリスク:傷跡、ケロイド、内出血、疼痛、再発