脂肪腫(リポーマ)手術の前に
検査の結果と患者様の状態に合わせた適切な治療方法について詳しくご説明します。基本的に脂肪腫の治療は外科手術による摘出です。
麻酔を含む手術の内容や術後の経過、注意事項などについても分かりやすくお伝えします。
最善の選択をしていただき、患者様に納得していただくために、当院ではこうしたインフォームドコンセントを重視しています。
日帰り手術に対応
手術時の痛みを大幅に軽減
また、痛みが苦手な方は、個別の対応も可能です。ご安心いただくため、お気軽にご相談ください。
保険適用による手術
手術後の傷跡を目立ちにくくするように心がけています
手術だけでなく診察においても専門医が詳しく丁寧にご説明します。
日帰りと言っても手術となると不安や疑問をお感じになると思います。少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
※一般社団法人日本形成外科学会認定専門医
手術後の注意点
なるべく早く、綺麗に傷が治るよう、手術後の生活にも注意が必要です。血行を促進してしまうと出血のリスクが高まります。飲酒や運動は控えましょう。
アルコールを摂取すると明らかに傷の治りが悪くなります。最低手術後3日間、可能ならば1週間は飲酒を控えてください。
運動は、手術当日と翌日は行わないでください。また、運動を控える期間を更に長く取る方が望ましい場合もありますので、ご相談ください。
入浴については手術の翌日からのシャワーが可能な場合があります。
いずれにしても、部位や傷・腫瘍の大きさなどによりこれらの制限の内容や期間は変わってきます。患者様の状態を見ながら医師がしっかりご説明しますので、不安や疑問などありましたら、お気軽にご相談ください。